2009年06月10日

テームズ・ミード(GLC=ロンドン市建設局)

テームズ・ミード(GLC=ロンドン市建設局)イギリス

291513233_7babc6c98d_m.jpg


テームズ河畔の再開発による5階建メゾネット型住棟を基本に、老人用フラットを含めた意欲的な都市型団地。

イギリス・ロンドン

44959759_956345e096_m.jpg



「プププメモ」

この建築は情報が少ないですね。

建築というよりは都市計画の一環のようです。


今日はここまでー!
posted by kenchiku2009 at 21:55| 集合住宅(海外) | 更新情報をチェックする

【カサ・ミラ】(アントニオ・ガウディ)

【カサ・ミラ】(アントニオ・ガウディ)スペイン

A80322Barcelona20093.jpg


一階に店舗、屋根裏住宅を含めて7階建て。

曲面、曲線を多用した不規則な平面、立面を持つ。

スペイン・バルセロナ。

ピクチャ 6.jpg



「プププメモ」

ガウディが54歳の時に設計し、1984年にユネスコの世界遺産に登録された。

設計当時は、評判が悪く、クライアントの妻から訴訟を起こされたり、市民からは「石切場」「海に沈んでいるような建物」と揶揄されたりしたこともありガウディは、この建築におけるギャラは自分では受け取らず、全額教会に捧げた。

しかし、入居者が集まらないので「3世代家賃は値上げしません」という条件募集をした。

現在入居している人々は、その3世代目にあたる人々で、いまだに当時の家賃、すなわち現代においては月数千円の家賃で暮らしている。


今日はここまでー!
posted by kenchiku2009 at 20:43| 集合住宅(海外) | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。